こんばんは、J-CLINIC佐藤です。
2018年3月2日、リーダースタッフ8名がGrowingAcademyさまの「リーダー研修」を受講。
当社では、目標を達成するためにチームを牽引するマネージャーの他に、治療スタッフから6名・受付スタッフから2名の「リーダー」を選出しています。
リーダーは上長であるマネージャーとともに、目標達成のための戦略を練り、それをメンバーの中心となって実行していくスタッフです。
▼ リーダーとして求められる5つの役割
【 今回の研修テーマ 】
・J-CLINIC社員全員が大切にしているCore valueのおさらい。当社のCore valueには「変化を恐れず成長し続けよう」など11の項目があります。
・どのようにリーダーとしてお手本となる行動をするのか?( How to be a role model )
なお、GlowingAcademyさまには、当社の理念や目標などを事前に相談し、セミナーの内容を構成していただいています。
【 セミナーの様子 】
セミナーは、全体CoreValueをおさらいしながら「状況に応じてリーダーに求められる行動は?お手本になる行動とは?」などをワークショップ形式で行われました。
▼ 考えをアウトプットしていきます。
▼ グループワーク。
▼ リーダースタッフ同士、改めて意見交換する良い機会になりました。
▼ 受付スタッフのヌン。プレゼンしている様子。
▼ 同じく、受付スタッフのマパンもプレゼン。
セミナーを受講したプロンポン院のJib先生は「コアバリューの理解が深まった。今後、社内で勉強会を開催して同じ内容を他のスタッフにも伝えたい。」と話していました。
このリーダー研修は、月1回(全5回)開催予定です(^^)