鍼灸漢方治療コース

鍼治療コース (症状に合わせて灸か電気、または両方を追加)
鍼治療による刺激で自然治癒力を引き出し、身体の不調を改善。
1,600–1,700B

痛みが少ない 0.10~0.25mm の使い捨て鍼を使用し深部筋へのアプローチを実現。

腰痛、肘痛、肩こり、食欲不振、不眠、頭痛、PMS、生理不順、更年期障害、むくみ、冷え性、便秘、膨満感、過敏性腸症候群、逆流性胃腸炎、不妊症、逆子、耳鳴り、パニック障害、麻痺(手足・ベル麻痺)、慢性的な咳や喉の痛み、アレルギー性鼻炎、自律神経失調症 など幅広い症状を対象とします。

鍼治療コースの施術イメージ

美容ケアコース美容鍼と刮痧(かっさ)マッサージを組み合わせフェイスラインをリフトアップ。1,600B

お肌のくすみ、たるみ、目のクマ、ほうれい線などが気になる方にお勧め。
自然な美しさを引き出します。

美容鍼ではキズにならない細い鍼 (0.1mm) でお肌を傷つけることにより、再生時にコラーゲンやエラスチンの活性化を促進。また顔の筋肉のコリに直接働きかけ、たるみや血行不良を改善します。刮痧はリンパや血液の流れを良くし老廃物を流すマッサージ効果が高く、たるみやクマに効果的です。

メイク落とし・化粧水など、タイ産のオーガニックハーブの化粧品を使用していますが、敏感肌の方はご予約の際にご相談ください。

施術後にお出かけになる方は、日焼け止めやメイク道具をご持参ください。

コース内容

メイク落とし→美容鍼→刮痧マッサージ→化粧水パック

おすすめオプション

電気鍼 (+300B )
フェイスラインに電気鍼を行い、お顔を強力に引き上げます。
灸 (+100B )
施術中お腹の上にお灸置きます。お腹を温めることで血行が良くなり、お肌の明るさがアップします。

リフトアップ矯正美容鍼コース皮膚・筋肉・骨に多層アプローチするスペシャルリフトアップコース2,200B

お顔のたるみやしわが気になる方、とにかくリフトアップしたい方におすすめです。セルフケアでは難しいむくみやほうれい線、加齢とともに気になってくる肌のくすみやフェイスラインの改善に効果が期待できます。

<皮膚> 美容鍼でコラーゲン生成の促進やお肌の再生を促します。
<筋肉> デトックスマッサージとリフトアップ電気で凝り固まった筋肉をほぐしながら、強力にお肌を引き上げます。
<骨格> 造顔矯正で頬、眉、目尻の高など歪みを整え、シンメトリーで美しいお顔、シャープなフェイスラインを目指します。

お化粧したまま施術可能です。

電気鍼が初めての方、刺激に敏感の方などは事前にスタッフにご相談ください。

個人差はありますが骨格造顔矯正で、骨を押される、筋肉を引き上げられるといった施術を痛いと感じる方がいます。痛みを強く感じた場合は施術者にお伝えください。

コース内容

リフトアップマッサージ→美容鍼→リフトアップ電気→骨格造顔矯正→デトックスマッサージ

おすすめオプション

灸 (+100B )
施術中お腹の上にお灸置きます。お腹を温めることで血行が良くなり、お肌の明るさがアップします。

不妊治療・産前産後ケアコース不妊・妊娠中および産後の諸症状、逆子など妊娠準備から出産後までをトータルサポート。1,600B

マタニティーケア

むくみやつわり、不眠、逆子治療など妊娠中の諸症状の治療のほか、風邪や頭痛など妊娠中で強い薬が使えない症状の緩和をはかります。主にお灸を使用しますが、症状により鍼治療も行います。

産後ケア

鍼治療で産後の悪露や腹痛、不眠や産後鬱の症状を緩和。症状により灸治療も追加。

おすすめオプション

漢方
貧血、多汗、寝汗、疲れやすい、気分が落ち込む、イライラするといった症状をお持ちの方にお勧めです。出産によって不足した血と気を補う漢方薬を症状に合わせて処方します。

不妊治療

体質改善を含めて”妊娠しやすい体作り”をお手伝い。

妊娠を望まれる方、すでに病院で不妊治療をしているが思うように結果の出ない方、二人目不妊の方など、すべての赤ちゃんを望む方が対象となります。病院の不妊治療(人工授精、体外受精、顕微受精)と平行して治療することができます。問診、治療はすべて女性スタッフが対応します。

おすすめオプション

漢方
鍼治療に抵抗のある方、遠方で毎週治療に来ることができない方向けです。また、移植や採卵までお急ぎの方、年齢が38歳以上の方には鍼灸治療と漢方薬を組み合わせることをお勧めしています。

乳腺炎・断乳ケアコース薬に頼らず鍼治療と搾乳マッサージを組み合わせたケア2,200B

母乳が詰まって乳腺炎になった、母乳不足、溜まってしまった母乳をどのように搾乳していいかわからない、 痛くて自分では絞れないといった、ママの母乳トラブルをケア。断乳中は体内に熱が溜まりやすくなるため、炎症を抑えて体の熱を逃すツボに鍼を打っていきます。

  • J CLINIC’s two beauty acupuncture courses
  • Cupping therapy
  • 東洋医学の不妊治療

各院のご案内