バンコクでセルフ灸|J-CLINIC鍼灸漢方科
こんにちは、バンコクJ-CLINIC 鍼灸漢方科の中医師のリンリンです。当院では、患者様が自宅でできるお灸を販売しています。 お灸治療はどんな人におすすめ? 東洋医学における伝統的な治療法で、 […]
こんにちは、バンコクJ-CLINIC 鍼灸漢方科の中医師のリンリンです。当院では、患者様が自宅でできるお灸を販売しています。 お灸治療はどんな人におすすめ? 東洋医学における伝統的な治療法で、 […]
こんにちは、バンコクJ-CLINIC 鍼灸漢方科の中医師リンリンです。 前回のブログ「更年期のホットフラッシュを鍼灸治療と漢方薬で改善する」につづき、今回は更年期障害の症状を軽減するための、中医学的におすす […]
こんにちは、バンコクJ-CLINIC 鍼灸漢方科のリンリンです。今日は、更年期障害の症状の1つであるホットフラッシュの治療について、症例を用いて紹介します。 ホットフラッシュが起こる原因 ホッ […]
こんにちは、バンコクJ-CLINIC鍼灸科、中医師のリンリンです。今回は粉末タイプの漢方薬を服用することで、更年期障害の症状を改善できた症例について紹介します。46歳から始まった更年期の症状。2021年7月、46歳の時から体の不調を感じ始めたFさん。症状は、生理不順、顔と上半身のほてり、疲れやすい、動悸、情緒不安定、胸が締め付けられる感じ、お腹にガスが溜まる、眠りが浅く寝つきが悪い、下半身がむくむ、頭痛。半年間特別な治療をしなかったFさんですが、年齢的なこともあり更年期障害を伺い、2022年2月に当院にいらっしゃいました。
バンコクJ-CLINICの中医師のリンリンです。患者様から「この症状は更年期ですか?」と相談されることが多く、少しでも症状緩和のお役に立てればと思いブログを書いています。 今回は女性の更年期障害をテーマに4 […]
こんにちは、バンコクJ-CLINIC鍼灸漢方科のリンリンです。 更年期におすすめのおやつを紹介します。 マカーム・ポム/Amla(アムラ)の果実 かじった瞬間、顔をしかめてしまうような強い酸味 […]
こんにちは、バンコクJ-CLINIC鍼灸科、中医師のリンリンです。女性の更年期障害について4回に分けてブログを書いています。前回は症状についてお話したので、今回はそれらの症状を緩和するJ-CLINICの鍼灸治療について紹介していきます。まず、患者様の体の状態を総合的に診て、それぞれの症状に合わせた治療計画を立てます。
本日のブログは「不眠症」についてです。 「充分に眠ることができない」というお悩みで来院される方で比較的多いのは、育児が忙しいママです。 また、更年期障害が始まった女性も。 「不眠症」は主症状でなくても、男性女性・年齢層な […]