老け見えは歪みのせい?!美姿勢で好印象
こんにちは、J-CLINIC佐藤です。
◆ 身体が歪んで、姿勢が乱れているとどうなる?
猫背や骨盤の歪みといった姿勢の乱れは見た目の印象を左右するばかりか、神経や血管が圧迫されて痛みやしびれなど思わぬ不快な症状を招いてしまいます。
姿勢の乱れの原因は、身体のバランス、筋力不足、癖など原因は様々です。
◆ J-CLINICの姿勢ケア
経験豊富な理学療法が常駐し、プロの目線から安全で効果的な体幹づくりをサポートします。
<特徴1>
モアレグラフィー検査機で姿勢の状態を確認。
<特徴2>
正しい姿勢を取るために、ディープティッシューマッサージとハイボルーテージ電気治療をすることで、体の痛みや凝りを取り除き、筋肉の柔軟性を改善させます。
<特徴3>
正しい姿勢に欠かせない身体の軸を支えるインナーマッスルを鍛えます。
――――――――――
男女問わず注目を集める姿勢ケアですが、最近ではお子様の受診も増えています。
スポーツをやっていて練習を頑張っているが思うように上達しない、勉強している時の姿勢が悪いなど、保護者の方がお子様を連れてご相談に来るケースも。
当院では治療とトレーニングだけでなく、姿勢が悪い原因を突き止め、姿勢改善のための立ち方・歩き方なども指導しますので、お気軽にご相談ください(^^)