J-CLINIC

お電話からのご予約、お問い合わせはお近くの院まで。各院の営業時間はこちらをご覧ください。

  • トンロー院
  • プロンポン院
  • エカマイ院

予習ビデオや事前課題で効率的に学ぶ治療勉強会 | J-CLINIC理学療法科

こんにちは、バンコクの理学療法と鍼灸治療のクリニック、J-CLINIC佐藤です。
2023年1月16日、今年初めての勉強会を開催。3時間を3回(1テーマ45分)に分けました。

 

今回、勉強会に新しく取り入れた点は下記3つ。

  1. 受講者は予習ビデオで基礎知識を確認してから参加

  2. 事前に指導者が受講者の技術をチェックし、課題を把握

  3. 技術だけでなく、説明のトレーニングを実施

予習ビデオの中で説明する先生

指導にあたるスタッフがビデオ作成。予習ができて、勉強会の進行もスムーズになりました。

 

指導にあたる先輩スタッフたちは、限られた時間で効率よく指導するためにビデオ教材などを準備。頭と手だけでなく、声を出すアクティビティがバランス良く盛り込まれていたことで、受講者が中だるみせずに最後まで集中して課題に取り組んでいたのが印象的でした。

 

1時間目:モアレグラフィーで背中の歪みをチェック

講師: Tarn 先生、Chin 先生

  • モアレグラフィーの撮影の仕方
  • チェック項目(背骨、耳、肩、骨盤、手)
  • ケーススタディー
  • 分析結果のシェア
モアレグラフィーの検査法について説明する先生

Chin先生が講義の内容を説明します。

 

モアレグラフィー検査の画像を検証するスタッフ

先輩と一緒にケーススタディに取り組む新人スタッフ。

 

2時間目:治療効果を高める電気治療

講師:Fon先生、Kim先生、Pang先生

  • 基本知識の確認
  • グローブの動かし方、刺激量のチェック
  • 患者様説明のトレーニング
超音波治療について後輩に指導する理学療法士

効果の出やすい電気治療について後輩を指導するPang先生

 

超音波治療の練習をするセラピストたち

先輩たちが実際に後輩の電気治療を受けて指導します。

 

患者様に超音波治療について説明をする練習をするセラピスト

患者様に超音波治療について説明をする練習。

3時間目:手技治療の勉強会

講師:Pan先生、Fah先生

手技治療の授業。講師はPAN先生です。

手技治療の授業。講師はPAN先生です。

 

後輩スタッフを指導するPAN先生

指導にあたるスタッフが施術を受けます。事前に新人・中堅スタッフの手技治療の課題をチェックしていたので、効率的に指導できます。

 

指導を受けた新人・中堅のスタッフだけでなく、教える側のスタッフたちも成長できた勉強会となりました。

また、予習ビデオや事前課題といった準備をすることで、短い時間でも効率的に学ぶことができました。

 

J-CLINICの勉強会とイベント2023

 

J-CLINICの勉強会とイベント2022

<J-CLINICはバンコクスクンビットエリアに3店舗>

      • プロンポン院(スクンビットソイ31のパクソイRSU Tower4階)

      • トンロー院(トンローソイ13・ホームプレイスビルディング地下1階)

      • エカマイ院(スクンビットソイ42・バンコクメディプレックス3階)

<J‐CLINICが提供している治療>

  • 理学療法

対象疾患:腰痛、五十肩、膝痛、頭痛、坐骨神経痛、捻挫、手術後リハビリ、スポーツや事故による怪我など(保険治療をご希望の方はこちらのページをご覧ください。

 

  • 鍼灸治療

対象疾患:美容鍼、PMS、不眠、頭痛、不妊、逆子、生理不順、眼精疲労、胃腸系疾患、整形外科疾患、抑うつ、更年期症状など(鍼灸治療は保険は適用外です)

 

3院のラインQRコードはこちらから

J-CLINIC Phrom Phong Line QR code

J-CLINIC Thonglor Line QR code

J-CLINIC Ekkamai Line QR code

ご予約の際は下記の情報を教えてください。

 

      • お名前(アルファベット)
      • 電話番号
      • 初診/再診
      • 希望する治療(理学療法/鍼灸治療/美容鍼/カッピング/漢方薬/決まっていない)
      • 保険利用の有無(利用する方は、加入している保険の名前)→保険治療について
      • 予約希望日

 

*スタッフが予約状況を確認して返信します。(受付時間:9:00-18:30)

*ラインも日本語OKでどうぞ(^^)日本語が話せるタイ人スタッフが返信します。<
*保険の手続きに関するご質問、治療の相談、不妊治療についてなど、日本人スタッフからの返信をご希望の場合は、サイトからの問い合わせFacebook、メッセンジャーからご連絡ください。日本人スタッフが返信します。