予習ビデオや事前課題で効率的に学ぶ治療勉強会 | J-CLINIC理学療法科
こんにちは、バンコクの理学療法と鍼灸治療のクリニック、J-CLINIC佐藤です。
2023年1月16日、今年初めての勉強会を開催。3時間を3回(1テーマ45分)に分けました。
今回、勉強会に新しく取り入れた点は下記3つ。
-
受講者は予習ビデオで基礎知識を確認してから参加
-
事前に指導者が受講者の技術をチェックし、課題を把握
-
技術だけでなく、説明のトレーニングを実施
指導にあたる先輩スタッフたちは、限られた時間で効率よく指導するためにビデオ教材などを準備。頭と手だけでなく、声を出すアクティビティがバランス良く盛り込まれていたことで、受講者が中だるみせずに最後まで集中して課題に取り組んでいたのが印象的でした。
1時間目:モアレグラフィーで背中の歪みをチェック
講師: Tarn 先生、Chin 先生
- モアレグラフィーの撮影の仕方
- チェック項目(背骨、耳、肩、骨盤、手)
- ケーススタディー
- 分析結果のシェア
2時間目:治療効果を高める電気治療
講師:Fon先生、Kim先生、Pang先生
- 基本知識の確認
- グローブの動かし方、刺激量のチェック
- 患者様説明のトレーニング
3時間目:手技治療の勉強会
講師:Pan先生、Fah先生
指導を受けた新人・中堅のスタッフだけでなく、教える側のスタッフたちも成長できた勉強会となりました。
また、予習ビデオや事前課題といった準備をすることで、短い時間でも効率的に学ぶことができました。
J-CLINICの勉強会とイベント2023
- 時間に限りがある人生、どんな人と一緒に時間を過ごしていきたいか?|J-CLINIC コアバリューセミナー
- 新年のタンブンとKickoff meeting 2023
- 予習ビデオや事前課題で効率的に学ぶ治療勉強会 | J-CLINIC理学療法科
- 腰痛と肩の痛みを効果的に改善する治療技術の練習|J-CLINIC 理学療法科