食事・栄養

筋肉の疲労回復に効果的なメニュー

こんにちは。バンコクで理学療法と鍼灸治療のクリニックをやっているJ-CLINIC佐藤です。先日は、「筋肉の質を良くする」ために、食事とおやつで「適量のタンパク質を摂りましょう!」というお話をしました。今回は筋肉疲労を回復したい時にお薦めのメニューを紹介します。筋肉の疲労を回復するためには?疲労(乳酸)を取り除く、筋肉に酸素を上手く取り入れることです。

続きを読む

質のいい筋肉をつくる食事とおやつ

こんにちは。バンコクで理学療法と鍼灸治療のクリニックをやっている、J-CLINIC佐藤です。当院にはサッカーやダンスなどをやっているお子さんが怪我の治療などでいらっしゃるのですが、お母さんたちから「筋肉をつけるためにはどんな食事がいいですか?」とよく聞かれるので、今回は筋肉の質をよくする食事とおやつについてお話します。筋肉をつけたいなら「筋肉=タンパク質」と思われがちですが、そのタンパク質を筋肉に変えるには炭水化物や脂質が必要なため、単に高タンパク低カロリー(鶏ささみや豆腐など)を摂ればOKというわけではありません。

続きを読む
バンコクを旅する女性

バンコク観光を最大限に楽しみたい!旅の疲れを癒す疲労回復セルフケア | J-CLINIC 鍼灸漢方科

こんにちは、バンコクの理学療法と鍼灸治療を提供しているJ-CLINICの佐藤です。コロナ以前のように日本からタイに入国できるようになり、バンコクにも沢山の日本人観光客の方が訪れています。旅行は日頃の疲れを癒す時間ではありますが、休暇の前に仕事や家の事を片付けるために忙しく動いたり、荷造りで夜遅くまで準備をしたり、移動中の機内で熟睡できなかったり、体に疲れを貯めた状態でタイに到着する方も多いでしょう。そこで今回は、鍼灸科・中医師のリンリン先生から、バンコクに滞在中の時間を最大限楽しめるよう、また、帰国した後元気に日常生活に戻れるように、旅中に簡単にできる疲労回復セルフケアを紹介します。

続きを読む