ゴルフ

脊椎と骨盤の模型をもっているセラピスト

側屈と回旋の動きの評価を勉強、腰痛が発症する仕組みを理解する|J-CLINIC 理学療法科

こんにちは、バンコクで理学療法と鍼灸治療のクリニックを経営している佐藤です。   4月5日は理学療法科アドバンスクラスのセラピストたちが腰痛が発症する仕組みをより理解するため、自動運動の評価について勉強しました […]

続きを読む

J-CLINICのスポーツ選手向け治療を1分動画で紹介!

こんにちは、バンコクJ-CLINIC 佐藤です。 今回は当院のスポーツ選手の治療を紹介します! J-CLINICの理学療法科では、 バレエなどのダンサー、サッカー選手、空手や剣道選手、ゴルフプレイヤー、マラソンランナー、 […]

続きを読む

バンコクで久しぶりのゴルフ 翌日に激しい腰痛! 痛みの原因は?|J-CLINIC 理学療法科

こんにちは、バンコクで理学療法と鍼灸治療のクリニックを経営している佐藤です。今回は筋力と筋肉の柔軟性の低下が原因で起こる腰痛についてお話します。   バンコクでもコロナ感染拡大の影響で多くの運動施設が閉鎖されて […]

続きを読む

スイング時のダフりで手首に炎症、手首から腕に痺れるような痛み|J-CLINIC理学療法科

こんにちは、バンコクで理学療法と鍼灸治療を提供しているJ-CLINICの佐藤です。今回はスイング時のダフりがきっかけで手首に痛みが発生した方の症例です。ゴルフで身体を痛める方は多いですが、腰痛・肘痛とともに多くみられるのが手首です。

続きを読む

五十肩でゴルフができない!早めの受診で痛みを緩和する|J-CLINIC理学療法科

こんにちは、理学療法と鍼灸治療クリニックのJ-CLINIC佐藤です。今回は五十肩でゴルフが思うようにプレーできなくなった方の症例を紹介します。Hさん(51歳・在タイ5年)は、肩が痛くシャツを着替える時に腕を上げることも辛い、ゴルフのスイングも思うようにできず来院されました。

続きを読む

ゴルフで肘の痛みを発症、原因はオーバーユースとスウィングのフォームの変更|J-CLINIC理学療法科

こんにちは、バンコクで理学療法と鍼灸治療のクリニックを経営している佐藤です。今回はゴルフで右肘を痛めた方の症例を紹介します。   ゴルフで右肘を痛めた方の症例 ゴルフ好きでタイに赴任してからは週1ペースでラウン […]

続きを読む