Acupuncture

左から中医師、通訳者、通訳者、中医師が並んで座って笑顔

鍼灸漢方科 日本語通訳者のスケジュール 2025|バンコクJ-CLINIC

こんにちは!バンコクJ-CLINIC鍼灸漢方科の中医師リンリンです。当院で鍼灸、漢方、カッピング治療を受ける方に日本語通訳者がいる日をご案内します。鍼灸漢方科の治療では、体質タイプの診断、治療計画、治療効果について東洋医学と中医学の用語を使って説明します。そのため、日本語で説明を受ける方がより理解が深まります。特に初診の方は通訳がいる日のご予約をお勧めしております。

続きを読む
ソファに座って妊娠検査の結果を見ている夫婦

不妊症の鍼灸治療に関するよくある質問 – 人工授精や体外受精を鍼灸治療でバックアップ‐

こんにちは、バンコクJ-CLINICプロンポン院 鍼灸漢方部門のリンリンです。今回は、鍼灸の不妊治療に興味がある方から、よくいただく質問をQAスタイルで紹介していきます。Q1.鍼灸による不妊治療はどんな効果がありますか? A1.体質改善をして「妊娠しやすい身体づくり」のお手伝い。鍼灸治療によって、あなたの持っている妊娠力を引き出します。<鍼灸治療で目指すこと>ホルモンバランスを改善、卵巣や子宮の血の巡りを良くするなど子宮環境の改善、卵子の質を上げる、受精卵の着床を助ける Q2. どんなお悩みの方が来院していますか? A2. 病院やクリニックで人工授精、体外受精受けていて、それらの着床率などを高めるために鍼灸治療を受けられる方が多いです。人工授精(IUI/AIH)、体外受精(IVF)、顕微授精(ICSI)など病院やクリニックの治療と併用して鍼灸治療で体の調子を整えたい方、自然妊娠(タイミング法)で妊娠したい方

続きを読む
鍼治療、カッピング、漢方薬、カッサ、灸治療の写真

初診に関するよくある質問|J-CLINIC鍼灸漢方科

初診のご予約の際に、当院鍼灸漢方科によくいただくご質問をまとめました。(理学療法科の初診に関するよくある質問) 関連リンクにはさらに詳しい情報を記載しておりますので、ご参考にしてください。   FAQ &nbs […]

続きを読む

フェイシャルカッサでしわ、目の下のクマを改善!筋肉の動きを活性化、細胞の代謝効率アップ、皮下の水分・油分のバランスを調整します|J-CLINIC鍼灸漢方科

ふぁこんにちは、バンコクJ-CLINIC 鍼灸漢方科の中医師のPingです。今日はカッサの施術のお話をします。   カッサ(刮痧)とは? カッサは英語だと、Guasha(グアシャ)と言います。単語の組み合わせで […]

続きを読む
不妊治療と漢方薬について考える女性のイラスト

漢方薬で人工授精、体外受精、顕微授精の成功率を高められる?|バンコクJ-CLINIC

こんにちは!バンコクJ-CLINIC鍼灸漢方科の中医師リンリンです。今日は、不妊症と漢方薬のお話しをします。「不妊治療中に漢方薬を服用しても良いですか?」 「どのような漢方薬が人工授精、体外受精、顕微授精の成功率が高められますか?」 といった質問を良くいただきます。不妊治療中に漢方薬を服用しても良いですか?はい、大丈夫です。実際、不妊でお悩みのご夫婦が人工授精、体外受精、顕微授精の高度生殖医療を受けながら、並行して鍼灸治療と漢方薬を取り入れる方も多くいらっしゃいます。ただし、中医師の診察を受けて処方された漢方薬を服用することをお勧めしています。

続きを読む
販売されている漢方足湯の写真

漢方足湯で不眠、冷え、ストレスを解消|J-CLINICのセルフケア商品

こんにちは、バンコクJ-CLINIC鍼灸漢方科、中医師のナットです。セルフケアプロダクトとして、漢方足湯パックの販売を始めました!漢方足湯でリラックスしませんか?足湯で体を温めることで、血流をよくし、副交感神経を高め、体がリラックスした状態になります。不眠症、冷え性、生理痛にお悩みの方、ストレスを感じていてリラックスしたい方におすすめです。J-CLINICの足湯は本場中国の生薬12種類を配合。お湯に漢方パックを入れて、適温になったら、足をお湯に入れてください。足湯は寝る前にするのがお勧めです。

続きを読む

更年期の不調を漢方薬で緩和する|J-CLINIC 鍼灸漢方科

こんにちは、バンコクJ-CLINIC鍼灸科、中医師のリンリンです。今回は粉末タイプの漢方薬を服用することで、更年期障害の症状を改善できた症例について紹介します。46歳から始まった更年期の症状。2021年7月、46歳の時から体の不調を感じ始めたFさん。症状は、生理不順、顔と上半身のほてり、疲れやすい、動悸、情緒不安定、胸が締め付けられる感じ、お腹にガスが溜まる、眠りが浅く寝つきが悪い、下半身がむくむ、頭痛。半年間特別な治療をしなかったFさんですが、年齢的なこともあり更年期障害を伺い、2022年2月に当院にいらっしゃいました。

続きを読む
後輩スタッフに骨格造顔矯正の施術を指導する先輩

鍼灸科スタッフ勉強会(リフトアップ矯正美容鍼コース)

こんにちは、理学療法と鍼灸治療のJ-CLINIC佐藤です。先日8月12日に中医師の先生方がリフトアップ矯正美容鍼コースの勉強会をを開催。このメニューは、皮膚、筋肉、骨にアプローチしてお顔を強力に引き上げるスペシャルリフトアップコースで40~50代の方に人気のコース。お顔のたるみやしわが気になる方、とにかくリフトアップしたい方におすすめです。今回は造顔骨格矯正の手技の練習をメインに行いました。

続きを読む

2025年 J-CLINIC エカマイ院の紹介 | バンコクの理学療法・鍼灸漢方クリニック

こんにちは、理学療法と鍼灸治療クリニックのJ-CLINIC佐藤です。J-CLINICエカマイ院のスタッフを紹介します。BTSエカマイ駅直結でアクセスしやすい立地です。お子様連れも歓迎です。腰痛、五十肩、坐骨神経痛、首肩の痛み、産後骨盤矯正、美容鍼、不眠症、不眠症など、日本語でご相談ください。

続きを読む

J-CLINICのリフトアップ矯正美容鍼コース|J-CLINIC鍼灸漢方科

(English) It’s a special course that will give a powerful lift to your face. This course is great for anyone worried about facial sagging or wrinkles, or who just want a natural facelift. In a nutshell, we work directly with the skin, muscles, and bones to lift your face and give you a youthful look.

続きを読む