超音波と電気刺激を組み合わせた、痛みが取れる治療をバンコクで|J-CLINIC 理学療法科
こんにちは、バンコクで理学療法と鍼灸治療を提供しているJ-CLINICの佐藤です。
今日は、鎮痛効果の高い「超音波・ハイボルテージ治療」について紹介します。
怪我の痛み、長年の腰痛で苦しんでいた方などに好評いただいている、治療法です。
超音波・ハイボルテージ治療とは?
表層の筋肉の緊張を高電圧の電気で緩めながら、手では届かない深部の筋肉を超音波でほぐすコンビネーション治療器です。
期待できる効果
細胞の修復を促進するためケガの治りを早くして、痛みを緩和する効果があります。

超音波・ハイボルテージ治療の効果
どんな症状を治療できる?
また、大人の方だけでなく、お子さんによく見られるオスグット病、シンスプリント、スポーツによる様々な怪我の治療にも適しています。
超音波&電気刺激のコンビネーション治療の特徴
手技では届かない深部の筋肉の治療をすることができます。

疾患部に対して、2つの刺激を働きかけることで、治療効率を高めます。
手技治療と組み合わせる
モーション&マニュピレーション療法は、手技と電気治療によって、可動域の悪くなっている関節に動きをつけてほぐしていく療法です。
この方法でトリガーポイントをより早く治療することができます。
症例紹介
過去に紹介した「よくある症状」の症例でも、この「超音波・ハイボルテージ治療器」を使って治療しています。
症例ブログ
- 使い過ぎでスイングができないほどの肘痛
- ゴルフバックを持ち上げたらギックリ腰!
- 育児で腱鞘炎。鍋も子供も持てない。
- 痛くて眠れない五十肩
- バレエダンサーによくある症状(股関節と膝関節の痛み)
- 小学生男子に多いオスグッド・シュラッター病
いかがでしたでしょうか?
症例以外でも、原因がわからず治らないとあきらめていた痛み、年齢のせいだから仕方がないと思っていた痛み、手術をしても痛みがとれない疾患など、ございましたら当院までお気軽にご相談ください。
お電話、問い合わせフォーム、Facebookからお気軽にお問合せください。
J-CLINICで受診を検討されている方へ
こちらのよくある質問をご一読ください。
バンコクのスクンビットエリアに3店舗
J-CLINIC は3店舗あります。ご予約の際にご希望の院を教えてください。
プロンポン院(スクンビットソイ31・RSU Tower4階)
トンロー院(トンローソイ13・ホームプレイスビルディング地下1階)
エカマイ院(スクンビットソイ42・バンコクメディプレックス3階)
3院のラインQRコードはこちらから
ラインからもご予約いただけます。ラインの場合は日本語が話せるタイ人スタッフが対応します。
ご予約の際は下記の情報を教えてください
- お名前(アルファベット)
- 電話番号
- 初診/再診
- 希望する治療(理学療法/鍼灸治療/美容鍼/カッピング/漢方薬/決まっていない)
- 保険利用の有無(利用する方は、加入している保険の名前)→保険治療について
- 予約希望日
*スタッフが予約状況を確認して返信します。(受付時間:9:00-18:30)
*ラインも日本語OKでどうぞ。日本語が話せるタイ人スタッフが返信します。
*保険の手続きに関するご質問、治療の相談、不妊治療についてなど、日本人スタッフからの返信をご希望の場合は、問い合わせフォーム、Facebookメッセンジャーからご連絡