肩痛

セラピストが肩のマッサージをしている。それを見ているたくさんのセラピストたち

手技治療と鍼治療で深層筋までアプローチする治療技術を練習する|J-CLINIC理学療法科・鍼灸漢方科

こんにちは、バンコクで理学療法と鍼灸治療のクリニックを経営している佐藤です。   2025年6月19日に月例勉強会を行いました。今回のテーマは深層筋にまで刺激を届く治療です!   深層筋は、体の軸を支 […]

続きを読む

膝の触診法を練習!ランナー膝、ジャンパー膝、鵞足炎治療の理解を深める|J-CLINIC理学療法科・鍼灸漢方科

こんにちは、バンコクで理学療法と鍼灸治療のクリニックを経営している佐藤です。2025年1月の月例勉強会を行いました。   理学療法科・鍼灸漢方科 膝の触診の練習   理学療法科 エコー検査で肩関節を診 […]

続きを読む
セラピストが手技治療をして、それをリーダースタッフが診ている

腰痛や首肩痛にも効果がある、背中の筋肉の滑走性を改善する手技療法を練習する|J-CLINIC理学療法科

こんにちは、バンコクで理学療法と鍼灸治療のクリニックを経営している佐藤です。   7月17日に開催した理学療法科のベーシッククラスの朝練のレポートです。テーマは「背中の筋肉の滑走性を改善する手技療法」です。動き […]

続きを読む
ドクター役のセラピストが患者様にレントゲン結果の説明をしてる

Team building workshop – X線検査導入に向けたオペレーションを確認 -|J-CLINIC理学療法科

こんにちは、バンコクで理学療法と鍼灸治療のクリニックを経営している佐藤です。   診察の際に患者様が医師やセラピストに症状や悩みをうまく伝えられず的外れな治療をされたり、必要以上の薬を多く出されて多額の請求をさ […]

続きを読む

スマホを酷使する人の首こり、眼精疲労改善に効果あり!後頭下筋群の治療を勉強する|J-CLINIC理学療法科

こんにちは、バンコクで理学療法と鍼灸治療のクリニックを経営している佐藤です。   3月31日にベーシッククラスを対象に朝の勉強会を開催。テーマは、頭蓋骨と首の骨をつなぐ筋肉「後頭下筋群」の緊張を緩めるテクニック […]

続きを読む
肩の症状の問診、動きのチェックの仕方を練習しているセラピスト

五十肩と腰痛の整形外科的テスト、問診、治療法を勉強する|J-CLINIC 理学療法科・鍼灸漢方科

こんにちは、バンコクで理学療法と鍼灸治療のクリニックを経営している佐藤です。3月18日に月例勉強会を開催しました。   理学療法科の勉強会 超音波で膝関節をみる練習 肩関節の整形外科的テストと治療を練習 腰部整 […]

続きを読む