更年期の不調を漢方薬で緩和する|バンコクJ-CLINIC
こんにちは、バンコクJ-CLINIC鍼灸科、中医師のリンリンです。
今回は粉末タイプの漢方薬を服用することで、更年期障害の症状を改善できた症例について紹介します。
46歳から始まった更年期の症状
2021年7月、46歳の時から体の不調を感じ始めたFさん。
半年間特別な治療をしなかったFさんですが、年齢的なこともあり更年期障害を疑い、2022年2月に当院にいらっしゃいました。
中医師の診断
Fさんのお話しを聞いたあと、舌診、脈診をして、体質タイプを診断します。
Fさんを診断した結果
- 舌:乾燥している、ひび割れ、歯痕がある
- 脈: 弦細数(力強く、弓の弦のような脈の時もあれば、弱い時もある)
- 診断:腎陰虚、肝陽上亢
- 治療方法:肝陰を補い、肝の陽気を鎮める粉末タイプの漢方薬を処方
漢方薬服用後の効果
服用して1週間経過した後、顔と上半身の火照りが緩和され、十分に睡眠がとれるようになりました。
そしてFさんが1週間後再診。問診後、不安感や下半身のむくみを改善するために、体の水分を取り除くための肝脾気を補う作用がある漢方薬を加えました。
1週間または2週間後毎に問診、都度調整された薬を飲み続けて4週間経ったころには、不安感、むくみ、頭痛などの症状も改善しました。
その後Fさんは定期的に問診を受け、その都度調整された漢方薬を服用し続けて、9ケ月後には不規則な周期だった生理が毎月来るようになりました。
正しい生理周期になった今は、PMSの症状がみられるようになったので、PMSを改善するためのお薬を処方しています。
J-CLINICのオーダーメイド漢方薬
当院の漢方薬の特徴はオーダーメイドスタイル。中医師の先生が、患者様の体調に合わせてお薬の成分を調整してくれるのが特徴です。
例えば、東洋医学では、体調と季節は密接に関係していると考えられているので、雨季に入って頭痛が酷くなった、手足がむくむという時は頭痛とむくみに効く漢方薬を加えます。
粉末漢方薬のお値段は1週間分750B(初診料は500B)です。
更年期障害でよくある体質タイプ
当院で治療を受けられる更年期障害の多くの患者様の体質は大きく分けて2つです。
1.陰虚火旺(いんきょかおう)
冷やす力「陰」が落ちて、熱の状態が強くなった状態。いわゆるホットフラッシュです。
- 体の状態:陰の消耗によって相対的に陽が亢進して発生する熱
- 症状:痩せ衰えた感じがする、頭、手のひら、足の裏や胸が熱い、落ち着かなくていらいらしやすい。頭痛、午後に微熱が発生、夜中の発汗、便秘、口喝など。
- 舌:乾燥している、舌苔は薄い、色は赤っぽい
- 脈:細くて速い
- 治療法: 滋阴潜阳(陰を養い、陽を鎮める)
- 処方される主な漢方薬: 左归饮合逍遥散加减
2.脾腎陽虚 (ひじんようきょ)
脾と腎の「陽」が不足している状態。手足の冷え、食欲不振、疲れがとれない。
- 症状:疲れやすい、顔色が悪い、イライラする、お腹の膨張感、体のむくみ、手足や膝の冷え、腰痛、頻尿、下痢気味、便が緩い
- 舌:淡紫色、ぼってりとして歯形がついている、白苔がある 伏、滑、
- 脈: 拍脈が細くて、消極的で力のない脈、伏脈、滑脈
- 治療法:温阳建脾(温陽と脾臓の強化)
- 処方される主な漢方薬: 右归饮合理中汤加减
陽虚と陰虚とは?
最後に陽虚と陰虚についてお話します。
聞きなれない言葉かと思いますが、 中医学は陰陽学説をもとに考えられており、全てのものが「陽」と「陰」に分けられます。
そして、人は加齢によって「陽虚」と「陰虚」のどちらかの状態になりやすいと言われています。
陽虚と陰虚のどちらが良いというわけではありません、陰と陽のバランスが重要です。
陰と陽のバランスがとれていることが、健康である状態であると中医学では考えられています。乱れた、陰陽のバランスを整えるにために、当院では漢方薬、鍼灸治療、また生活アドバイスなどを中医師が行っています。
初診の場合は、鍼灸漢方科の日本語通訳がいる日にご受診ください。
よくあるご質問ですが、当院には鍼灸漢方科に勤務する日本人鍼灸師はおりません。
鍼灸治療や漢方薬を処方する資格をもった中医師(Traditional Chinese medical doctor)の先生が問診と施術を行います。鍼の打ち方は痛みの少ない日本式をとり入れています。
鍼灸漢方科の治療では、タイ人の中医師の先生が体質タイプの診断、治療効果について東洋医学と中医学の用語を使って説明します。そのため、日本語通訳を通してお話ししていただくことがより理解が深まります。
鍼灸漢方科に日本語通訳がいるスケジュール
バンコクで更年期の体調不良にお悩みの方は、お電話、お問い合わせフォーム、Facebookからお気軽にお問合せください。
鍼灸科治療ブログ
- バンコクで鍼治療を初めて受ける方へ
- ストレス緩和の鍼灸治療とセルフケア
- バンコクで更年期障害に悩んだら、鍼灸治療(症状編)
- バンコクで更年期障害に悩んだら、鍼灸治療(治療編)
- バンコクで漢方治療。更年期障害でお悩みの方へ
- 更年期の不調を漢方薬で緩和する
- ストレス緩和の鍼灸治療とセルフケア
- 漢方足湯で不眠、冷え、ストレスを解消
- おうちで5分で出来る妊活灸
- お灸入荷しました!
治療紹介動画
▼ 東洋医学的な不妊鍼灸治療
▼ 血行促進、老廃物の排出、血行不良にカッピングセラピー
J-CLINICはバンコクスクンビットエリアに3店舗
プロンポン院(スクンビットソイ31のパクソイRSU Tower4階)
トンロー院(トンローソイ13・ホームプレイスビルディング地下1階)
エカマイ院(スクンビットソイ42・バンコクメディプレックス3階)
J‐CLINICが提供している治療
理学療法
対象疾患:腰痛、五十肩、膝痛、頭痛、坐骨神経痛、捻挫、手術後リハビリ、スポーツや事故による怪我など(保険治療をご希望の方はこちらのページをご覧ください。)
鍼灸治療
対象疾患:美容鍼、PMS、不眠、頭痛、不妊、逆子、生理不順、眼精疲労、胃腸系疾患、整形外科疾患、抑うつ、更年期症状など(鍼灸治療は保険は適用外です)